空飛ぶ猫のお散歩日記

入って高専に通う空飛ぶ猫の日常

高専カンファレンスin奈良に参加して登壇させていただきました

こんばんは。飛猫でございます。
今回は高専カンファレンスin奈良に参加させていただいた話とそこで登壇したことに関して書きたいなぁと思います。
カンファは今回が初参加でした。そして当然ながら初登壇…とても緊張しました…(初参加で初登壇の方っておられたりするのかな…)

参加経緯

それは学年末テスト明けのお話です。テスト明けは5連休ですが同じ趣味を持ったお友達がいないこともあり特に何もすることはありませんでした!音ゲーしに近くのゲーセンに行くぐらい!
その5日間のうちに「奈良で高専カンファやるぞよ~!来て来て~!」という運営様のツイートを発見しました。 それを見た僕は「おっ!奈良でやるんか~!なら行こ~www」となったわけです。ということで行くことは決めました。
問題は発表経緯、実はですね、その5日間の間に1度だけ1年寮生が集められて、先輩からご指導をいただきました。内容は、「寮棟の入り口でタムロされて隣室の先輩が迷惑してる」というような内容でした。
他にも「風呂前で待っている時にうるさい」「食堂で食べている時にうるさい」等の声が入り「これから上級生になるにあたって、もうちょっと迷惑のかからないようにして」と言われました。
もちろんそのような生活をしていた僕たちが悪いです。しかし、同時に疑問がわきました。「でも消灯後に喋ってる先輩や廊下で喋っている指導側の先輩も(少数ではあるけど)いるのでは…」と思いました。
そして点呼では先輩に「正味2年になったら何やっても怒られへんよな~」的な話をされておられました。これがきっかけで「うちの寮まずいのでは…」と思い発表することを決意しました。
しかし!結構な精神的揺れがありました。「自分が甘えてるだけなのかな…」とか「社会ではそれが当たり前なのかな」とか「批判されそうで怖い」とか、絶対に誰かに刺されると思っていました。
ですがその気持ちを振り切って発表することができました。自分に拍手したい(自画自賛

当日

本当は寝たかったんですけど…寝たかったんですけど…緊張で寝れませんでした…。
そんなこともあって人生で初めてのオールをカンファ中に達成しました。大人の階段を上りました。

大阪の実家から時間をかけてきました…。朝の時点で慣れない通勤で死ぬかと思った。時間かかるからスマホばっかいじってたら充電がなくなってしまうから問題集読んでました。でも緊張で何一つ覚えていない。
会場には開催30分前くらいに入室して名札書いて最後の仕上げしてました。魔剤ありがとう。

昼食は食べませんでした。音ゲーしてるときはいつも食べないのでいけると思ったんですが、やはり緊張のせいか最後は結構お腹空いてましたね。打ち上げ前によったマクドチキンクリスプを食べて泣いてました。
昼飯を食べなかった原因として映像チェックや本当の最後の手直ししてました。表示崩れがちらほらあって大変だった。MiniDisplayPort→HDMIの変換器をお借りさせていただけました…ありがとうございました!次回からは自分で用意します!本当にいきなりですみませんでした。

他の方の発表

本当に面白い発表ばかりでした!印象深いものをピックアップ

  • デンジャラス轟さん「高専卒は素晴らしい」
    共感できる言葉がいっぱい出てきた。今後色々していく上でかなり刺さった。
  • ふるつきさん「シェル芸botやってます」
    シェル芸すごい…面白そうだし興味がわいたので少し触れてみたい
  • とろんぽっとさん「オタクのバカなひとりごと」
    各県警のHPガバガバ…このご時世もっとITにも強くなって欲しい(例の件もあるので)
  • 🐠さん「舞鶴高専温泉採掘計画」
    舞鶴鉱泉…うちの寮も温泉掘りたいですね。僕が入りたい。

勿論、他の方のプレゼンもとっても面白かったです!

私の発表「高専寮の存在意義」

プレゼンPPはこちらです。

色々補足しますね…

  • 非公開について
    本名なので隠します。本番はLIVEにより隠してたはずでした。洩れました。
  • 60-180について
    あくまでも「それぐらいの勢い」です。本気でしたらもげます。
    でも後期はあんまり角度で指導を受けるようなことはなくなった。
  • 風呂3時間半について
    今年から3時間になるそうです。ちょうどいい機会だし本当に混むのか実証実験をするにはうってつけ
  • 会話制限について
    例は「食堂での起立時」「浴室・脱衣室にいる間」「寮棟内の廊下や階段」ですね。今年からこの辺は全寮生厳しくなるみたいですが、同じことになるくらいなら無くしたほうがましだと思います。
  • 「実際あったで~」とお話したことについて
    聞いて知ったことも多少はあります。寮生の情報には尾ひれがつきやすいです。本当かはわかりません。これは本当にごめんなさい。
  • 指導する側になったことについて
    「なってしまった」と話しましたが実際には自ら志願しました。
    だからこそ、後輩への思いも強くなったし立場的にも少しは言えるよになっているんじゃないかと思います。

一応補足しました。もし他に気になること等あればぜひTwitterに聞きに来てください。
あとLIVEをチラ見しました。かなりへたっぴだった…そりゃ時間足りないわw。
残念な発表ではありますが、ぜひ興味あればそちらもご覧いただければと思います。

結果としては、想像以上にいい反応をいただけて大変うれしかったです。自分が動くための大きな後押しにもなりますし、今の状況を変えるための貴重な意見にもなります。
寮務の先生も動いているという噂もあるので(なんでお前が知らないんだ)、僕も来年度までにある程度は変更できるように全力を尽くしていきます。

その後

現在の弊寮の問題は以下の2つだと思っています。

  • 昔からの伝統などによる昔の考えが残った裏寮則
  • 「集団生活」という意識の低さ

まずは、発表させていただいた通りA4用紙10枚に書かれた自分たちの考えたルールです。
この中には寮が決めたルールが少しあったり、2年生以上も守る(低学年全員に適用される)ルールも記載されています。というか実際はほとんどこの全員守るべきルールです。
これを元に問題を紹介すると、<1年生のみに適用>と書かれたルールが「理不尽」「人権にも関わる」といったものがいくつかあります。これがいわゆる「下級生を縛る」という昔の考えです。
先週、「まさにこれだ」ど画面の前で爆笑したツイートがあるので載せておきます。

「風呂20分問題」にしろ「しゃべれない」問題にしろもっと考えていくべきだと思いますね。
そして次に先ほど言った2年生以上も守るべきルール、いわゆる集団生活で必要なルールについてです。
ざっくり言うと、それを先輩が守れないのなら消せって思いますね。
集団生活の意識の低さが主に露和しているのがこの部分だと思うので、指導するならこれはしっかり守るべきですね。
中にはガチでいらないルールもあるんですけど、それはそれで消すべきですね。
というわけで、私は今、来年度の指導会のリーダーの先輩に提出する提案書を書いています書きました!
この提案書、本年度の経験をもとに書いたので結構ゆるゆるに持っていくように書きましたね。(できればいくつかの寮の決めたルールも変えれたらね?)
ただ、これ逆効果で逆に寮側の定めた規則強くさせたら自分切腹ものですが。
(ゲームの持ち込みがだめだったり、なんかバイトが厳しかったり、室内飲食厳禁だったりするんですが、正味これもなくしてもいい(緩くしてもいい)んじゃないかなぁと。)

〆の言葉

今回のカンファレンス、1つ1つの発表が本当に濃かったです!そして皆さん本当に面白くて色々考えさせていただけます!
いろんな分野やほかの方の沼を知って興味を持てるのは楽しいなぁと思いました。
自分の発表が結構重い感じになってしまったので申し訳なかったです…
自分もいつかはもっと明るい沼について語れるようになりたいです!

そして最後にはなりますが、今回の発表でたくさんのお声をいただくことができて本当にうれしかったです!
みなさんのお声があってこそ、今自分が動いていけてるんだろうなぁって思います。
よりよい環境にしていけるよう、私も一層頑張っていきたいと思います!
今回このような場をご提供してくさった運営様、そして聞いてくださった皆様には本当に感謝です!ありがとうございました!
またいつか、ほかのカンファレンスでお会いする際にはよろしくお願いします!(それまでにコミュ障を…)